臨済宗建長寺派の報国寺で11月21日(金曜日)に秋のお香体験会が行われます。
鬼頭天薫堂によるお香体験とともに、学芸員の解説のもと風入れの特別拝観ができます。風入れとは、寺宝を外気に触れさせて虫干しを行う伝統行事。今回は体験会の参加者限定で、報国寺所有の書画を見学することができる機会となります。また、休耕庵でのお抹茶も楽しめます。
希望者は概要をご確認の上、オンライン予約サイトよりお申し込みを。
日時/2025年11月21日(金曜日) 第一部10時~ 第二部13時~
内容/お香体験(75分)~学芸員解説付き「風入れ」見学&仏像解説(30分)
定員/12名限定 ※応募多数の場合、お席を増設する可能性あり
参加費/8,800円(税込) ※通常の拝観料やお抹茶代込み。
申込/https://reserva.be/kitoutenkundo<外部リンク> ※リンク先より、報国寺での実施会を選択
問合せ/鬼頭天薫堂 電話 0467–22–1080