ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
時を楽しむ、旅がある。
鎌倉観光公式ガイド
最新記事
観光
鎌倉のキホン
ハイキング・モデルコース
神社仏閣
名所・見どころ
自然・公園
文化施設
日本遺産
体験・アクテビティ
祭・イベント
春
夏
秋
冬
カレンダー
鎌倉の花
桜
アジサイ
紅葉
梅
その他四季の花
グルメ・ショッピング
和食
洋食
中華
しらす料理
鎌倉野菜
カフェ・スイーツ
その他グルメ
お土産・ショッピング
宿泊
ホテル
旅館
ゲストハウス
その他宿泊
お役立ち情報
観光パンフレット
便利なサービス・スポット
ガイド団体紹介
バリアフリー
遠足・修学旅行など
アクセス
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
English
文字サイズ
標準
拡大
閉じる
色あい
白
黒
青
閉じる
本文
十一人塚(じゅういちにんづか)
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
更新日:2020年10月29日更新
鎌倉攻めの際、極楽寺切通から攻め込もうとした新田勢の大将大館宗氏らは奮戦したものの、多数が討死し、最後に残った11人も自刃したのでここに葬った。鎌倉市指定史跡。
基本情報
住所
鎌倉市稲村ガ崎1-15
見どころ
十一人塚碑
新田義貞稲村ヶ崎古戦場入口碑
関連リンク
googleマップを開く
<外部リンク>
行き方
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅から徒歩3分
#名所・見どころ
このページのトップへ